2014/01/05 五竜杯
2014年1月6日 TCG全般朝っぱらからripさんと五竜杯へ。
初参加だったので案内してもらう。
使用デッキはエスパーコントロール。
75枚同じなのいい加減どうにかしないとなあ。
レシピ考察したい。
R1 青単信心(Sさん) ××
g1 メインからクロパされてジェイスバイデント無理
g2 囲いでハンド覗いたら反論2解消2二股槍1でこっちのスペル何も通らなくて負け;_;
R2 赤白信心 ×-
g1 ドラゴン叩きつけられまくった
g2 トークン100体くらいいた。軍勢の結集vsジェイス。奥義でパーフォロスじゃなくてオレリア持ってきちゃって分け。
R3 赤白信心 ×○○
g1ドラゴンにイワされた。
g2 相手土地詰まり気味。囲いで初動抜いてペスで盤面制圧して勝ち。
g3 相手の初動ヌルめ、そのままバロン2匹で殴ってライフ31で飛んだ
R4 黒緑除去コン ○○
g1 相手ペイライフしまくりでペス置いたかなんかで勝った。
g2 相手が血男爵止まらず勝ち。飛んだ。
R5 青白コン ○××
g1 囲いでハンド抜いてペス置いて勝ち
g2 g3 土地事故で死んだ
R6 コロッサスグルール ×○○
g1 土地4で止まってたら相手めっちゃドラゴン持ってた
g2 ライフ2から啓示とペスと霊薬で捲った。
g3 4t目くらいに囲いでハンド覗いたらポルクラ2 軟泥2。そのままペスとジェイスで全部捌いて、最後まで初手にあった中略残してコントロールしきって勝ち。
結果は3-3でした。土地事故はカルマたまりすぎててつらいねー。
2014/01/03 秋葉原一刻館FNM
2014年1月3日 TCG全般今日は久々に一刻館勢が集まるという事で一刻館フライデーに参加。
使用デッキはエスパーコン。
静岡以来75枚変化が無いのがなんともなーと思いつつ、現状変える程メタも動いておらず、自分の中で一番納得出来ているレシピなのでそのまま使用。
R1 RedDeckWin LWW
サイド後2本取って勝ち。チャンフェニに際と宝球強すぎィ!
R2 EsperControl LWW
メインは土地3で止まって負け
g2は相手ダブマリに囲い3発うってシンコレとバロンで勝ち。
g3は後手1t目囲いスタートで、そのまま相手地主。
啓示弾いてカウンター構えながらバロン着地で勝ち。
R3 GWコロッサス LL ましこしさん
g1は相手に上手くカード使わされてゼナゴスで死亡。
g2はハイドラ、ドラゴン2枚、燃え立つ大地弾いて相手のトップゼナゴスを対処出来ずに負け。宝球引いたけど相手のハンドにエンチャ破壊あったのでどうにもならず。
そんな訳でマジック初めは2-1でスタート。
3戦目は出来ること全部やって負けたからしゃーなし!
使用デッキはエスパーコン。
静岡以来75枚変化が無いのがなんともなーと思いつつ、現状変える程メタも動いておらず、自分の中で一番納得出来ているレシピなのでそのまま使用。
R1 RedDeckWin LWW
サイド後2本取って勝ち。チャンフェニに際と宝球強すぎィ!
R2 EsperControl LWW
メインは土地3で止まって負け
g2は相手ダブマリに囲い3発うってシンコレとバロンで勝ち。
g3は後手1t目囲いスタートで、そのまま相手地主。
啓示弾いてカウンター構えながらバロン着地で勝ち。
R3 GWコロッサス LL ましこしさん
g1は相手に上手くカード使わされてゼナゴスで死亡。
g2はハイドラ、ドラゴン2枚、燃え立つ大地弾いて相手のトップゼナゴスを対処出来ずに負け。宝球引いたけど相手のハンドにエンチャ破壊あったのでどうにもならず。
そんな訳でマジック初めは2-1でスタート。
3戦目は出来ること全部やって負けたからしゃーなし!
あけましておめでとうございます。
2014年1月1日 TCG全般 コメント (1)謹賀新年
新年最初に目に入ったカードが「後追いの呼び声」で、僕らしい後ろ向きなカードだなと思いました。
今年の目標はローテーションしてもスタンダードを続ける事です。(毎年絶対ローテの瞬間スタンから遠ざかってるので・・・)
今年もよろしくお願いします。鐘が鳴っております。ふぁー!
12/27 秋葉原夢屋FNM
2013年12月28日 TCG全般 コメント (2)デッキはいつものエスパーコントロール。
リストは静岡の時と同じなので割愛。
ライフメモを忘れてマッチの詳しい結果を覚えてない。
R1 オルゾフコントロール ○
R2 シミックフラッシュ ○
R3 赤t白信心 ○
R4 トリココントロール ○
念願の4-0!全勝タイでシンコレ2枚目ゲット!まあプロモ使わないんやけど。
最善手を逃すミスプがいくつか有った気がするけども、なんとか。
年の瀬にGPからの4-0ということで、調整の成果が出てるのは嬉しいデス。
これであとは家に引きこもってられるな(ノ∀`*)
五竜杯行きたかったけどお金無いのでノーチャン。
まあ、そんなこんなで今年もお世話になりました。
今年は夢屋勢の方々と知り合えたり、スタンの熱高めて静岡に行けたりと、
特に夏以降はマジックにドップリだった気がします。
来年も宜しくお願いしますっ
リストは静岡の時と同じなので割愛。
ライフメモを忘れてマッチの詳しい結果を覚えてない。
R1 オルゾフコントロール ○
R2 シミックフラッシュ ○
R3 赤t白信心 ○
R4 トリココントロール ○
念願の4-0!全勝タイでシンコレ2枚目ゲット!まあプロモ使わないんやけど。
最善手を逃すミスプがいくつか有った気がするけども、なんとか。
年の瀬にGPからの4-0ということで、調整の成果が出てるのは嬉しいデス。
これであとは家に引きこもってられるな(ノ∀`*)
五竜杯行きたかったけどお金無いのでノーチャン。
まあ、そんなこんなで今年もお世話になりました。
今年は夢屋勢の方々と知り合えたり、スタンの熱高めて静岡に行けたりと、
特に夏以降はマジックにドップリだった気がします。
来年も宜しくお願いしますっ
12/21 GrandPrix Shizuoka2014
2013年12月23日 TCG全般 コメント (6)前日の夜、高速バスに乗り込んで白石と一緒に静岡へ。
行く前に白石の家でさんざん蜜柑とお餅ごちそうになったww
なお静岡に着いてから即ホテルにチェックインし、そのままKさん、MMDさん、セガさん、テトさんとおでん屋へ直行、
「明日グランプリらしいよ?」「へーまじ?エールうまい」とか言いながら飲み散らかしていた模様。
参加デッキはエスパーコントロール。ノーアゾチャ。
R1ドランビートダウン ×○×
G3に土地4でストップして怪物化したライオンが止まらず、5枚目の土地をおければバロンで捲れる盤面で占術土地引いちゃって負け。
R2 青白コントロール ×○○
G1は相手に3枚啓示引かれて3回撃たれて霊異種着地されて負け。ラス4枚引いたわ。
サイドからシンコレ、囲いでハンド抜きまくって勝ち。
R3 オロスバーン ○○
G1 相手1マリ、啓示のライフゲインで耐えてジェイス奥義まで辿り着いて相手のヘリックス、こっちバロン唱えて、頭蓋割りを中略したら相手投了。
G2もお互い1マリ、チャンドラ2枚をスフィアでシャクって、ライフ4からペス奥義で18点パンチで勝ち。
R4 RedDeckWin ○××
G3に相手にどブンされて、ラス打てれば捲り余裕の状態だったけどラス引けなくて負け。
R5 4C(青以外)Junk ○○
G1はペスで盤面固めて囲いで前方確認しようとしたら相手投了。
G2は相手が赤マナ出ないまま結集・リターン・戦慄掘り・ヘリックスがハンドで腐ったようでそのまま全部捌いて勝ち。最後ヘリックス撃たれたけどトップの啓示に救われた。
R6 青単 ××
メインサイド共にバイデント変わり谷コンボに一切干渉出来ないハンドでそのまま死んだ。
R7 白黒コントロール ○××
g2、g3共に地下世界の人脈が対処出来ず、アド差広がりすぎて負け。
R8 赤t白信心 ○○
ペスで盤面制圧でメインとって、サイド後霊薬でライフ14->19に一回戻してバロン着地で勝ち。
R9 ラクドスビートダウン ××
g1 相手ドブンでラス間に合わず5キルされて死亡。
g2 イクサヴァ連打されて対処出来ずに死亡。
4-5(11-11-0)で勝ち越しならず。
富士山プレイマットゲットして、思考囲いにサインもしてもらって、
もやいに青単のパーツ譲ってもらって・・・すんげー楽しいGPでした。
もやいちゃんには頭があがらないね
静岡終わったら青単組んでスタン出ようかと思ってたけど、やってみたらエスパーコントロールやっぱりすげー楽しかったので続行。
青単は一応メインは組めた。サイドはちょこちょこ足りないもんがあるようなないような。まぁ大体揃ってる。
というわけでめちゃくちゃ楽しい初GPとなりました。
行く前に白石の家でさんざん蜜柑とお餅ごちそうになったww
なお静岡に着いてから即ホテルにチェックインし、そのままKさん、MMDさん、セガさん、テトさんとおでん屋へ直行、
「明日グランプリらしいよ?」「へーまじ?エールうまい」とか言いながら飲み散らかしていた模様。
参加デッキはエスパーコントロール。ノーアゾチャ。
R1ドランビートダウン ×○×
G3に土地4でストップして怪物化したライオンが止まらず、5枚目の土地をおければバロンで捲れる盤面で占術土地引いちゃって負け。
R2 青白コントロール ×○○
G1は相手に3枚啓示引かれて3回撃たれて霊異種着地されて負け。ラス4枚引いたわ。
サイドからシンコレ、囲いでハンド抜きまくって勝ち。
R3 オロスバーン ○○
G1 相手1マリ、啓示のライフゲインで耐えてジェイス奥義まで辿り着いて相手のヘリックス、こっちバロン唱えて、頭蓋割りを中略したら相手投了。
G2もお互い1マリ、チャンドラ2枚をスフィアでシャクって、ライフ4からペス奥義で18点パンチで勝ち。
R4 RedDeckWin ○××
G3に相手にどブンされて、ラス打てれば捲り余裕の状態だったけどラス引けなくて負け。
R5 4C(青以外)Junk ○○
G1はペスで盤面固めて囲いで前方確認しようとしたら相手投了。
G2は相手が赤マナ出ないまま結集・リターン・戦慄掘り・ヘリックスがハンドで腐ったようでそのまま全部捌いて勝ち。最後ヘリックス撃たれたけどトップの啓示に救われた。
R6 青単 ××
メインサイド共にバイデント変わり谷コンボに一切干渉出来ないハンドでそのまま死んだ。
R7 白黒コントロール ○××
g2、g3共に地下世界の人脈が対処出来ず、アド差広がりすぎて負け。
R8 赤t白信心 ○○
ペスで盤面制圧でメインとって、サイド後霊薬でライフ14->19に一回戻してバロン着地で勝ち。
R9 ラクドスビートダウン ××
g1 相手ドブンでラス間に合わず5キルされて死亡。
g2 イクサヴァ連打されて対処出来ずに死亡。
4-5(11-11-0)で勝ち越しならず。
富士山プレイマットゲットして、思考囲いにサインもしてもらって、
もやいに青単のパーツ譲ってもらって・・・すんげー楽しいGPでした。
もやいちゃんには頭があがらないね
静岡終わったら青単組んでスタン出ようかと思ってたけど、やってみたらエスパーコントロールやっぱりすげー楽しかったので続行。
青単は一応メインは組めた。サイドはちょこちょこ足りないもんがあるようなないような。まぁ大体揃ってる。
というわけでめちゃくちゃ楽しい初GPとなりました。
12/19 晴れる屋平日スタンダード
2013年12月20日 TCG全般17時
R1 シミック ○×○
ペス強いゲー 負けはラス打てなくて負け。
R2 RDW ××
4キル 5キル ひぇ^〜
R3 RDW ×○○
負けはギリギリ火力間に合わされて負け
霊薬強い、ペスって強い、バロンって強い
2-1
20時
R1 ジャンド ××
G1 土地詰まってる間にイクサヴァ→カロニアのハイドラって展開されて終わった
G2 イクサヴァ4連打されて死んだ。1ターン対処遅れるとそのまま死ぬってなんぞ。
R2 オロス××
G1 土地3枚で止まったけど相手初動ゆっくり目だったから捌いて捌いてハンド切れた後最後相手のトップからネズミ降ってきてそのまま対処出来ず負け。
G2 囲い→囲い無し、ネズミかバロンの二択でハンドにラスあったのでバロン抜いたら相手にトップから囲い引かれてそのままネズミにイワされて死んだ。
G2はきっちりネズミ抜いておくべきだったかなー。結果論から言えばどっちにしろバロンにブンブンされるかネズミぶんぶんされるかの違いだったわけだけど・・。
宝球4 ラス4 がネズミOK 肉貪り2 ペス2 ラス4がバロンOK。
うーん…。シンコレとか入ってくるだろうこと考えると肉貪り2が効かなくてってなっちゃうからナー。難しいところですね。
まあネズミ置いとくとサクッと死ぬしネズミにするべきだったかもしれない。僕のバーカ!
R3はニキさんと白石とご飯食べにいこっかってなってドロップ。
まぁ明日もあるしね。
R1 シミック ○×○
ペス強いゲー 負けはラス打てなくて負け。
R2 RDW ××
4キル 5キル ひぇ^〜
R3 RDW ×○○
負けはギリギリ火力間に合わされて負け
霊薬強い、ペスって強い、バロンって強い
2-1
20時
R1 ジャンド ××
G1 土地詰まってる間にイクサヴァ→カロニアのハイドラって展開されて終わった
G2 イクサヴァ4連打されて死んだ。1ターン対処遅れるとそのまま死ぬってなんぞ。
R2 オロス××
G1 土地3枚で止まったけど相手初動ゆっくり目だったから捌いて捌いてハンド切れた後最後相手のトップからネズミ降ってきてそのまま対処出来ず負け。
G2 囲い→囲い無し、ネズミかバロンの二択でハンドにラスあったのでバロン抜いたら相手にトップから囲い引かれてそのままネズミにイワされて死んだ。
G2はきっちりネズミ抜いておくべきだったかなー。結果論から言えばどっちにしろバロンにブンブンされるかネズミぶんぶんされるかの違いだったわけだけど・・。
宝球4 ラス4 がネズミOK 肉貪り2 ペス2 ラス4がバロンOK。
うーん…。シンコレとか入ってくるだろうこと考えると肉貪り2が効かなくてってなっちゃうからナー。難しいところですね。
まあネズミ置いとくとサクッと死ぬしネズミにするべきだったかもしれない。僕のバーカ!
R3はニキさんと白石とご飯食べにいこっかってなってドロップ。
まぁ明日もあるしね。
12/18 晴れる屋サービススタンダード
2013年12月18日 TCG全般 コメント (2)14時からの部
R1 赤単信心 ×○○
G1 ドロソ無いハンドキープして捌いてマナ延びた後相手の生物処理出来ず負け。
G2 霊異種降臨して勝ち
G3 相手マナフラッド、針でジェイスとペス刺されたけどバロン生きて勝ち
R2 青赤コン ○○
G1 相手マリガン、順当に生物捌いてペス生きて勝ち
G2 相手がハンマーで土地サクりまくって5マナで止まってマナ差ついて勝ち
R3 青t緑信心 ○×○
G1 ペス奥義まで辿り着いて勝ち
G2 ハンド高カロリー過ぎて細かい動き出来ずにハンド抱えて死んだ。
G3 ジェイスのめくれが尽く強くて相手の動き全部捌いてペス奥義で勝ち
3-0。ちょっと自身ついた。
R1 三原グルール ○○
G1 ハンド差付きまくって相手更地。ペス降臨でgg
G2 ランド2枚で止まったのでマナクリ不在したらそのままgg
R2 トリココントロール ××
G1 こちらの生物対処ハンドに対して相手に啓示3回撃たれて霊異種着地でそのままgg
G2 最序盤ネズミ着地からライフ8まで削ってラストターンだったけど宝球に辿り着かれて盤面更地。こっちペス・ジェイス あっち軍勢の結集・ジェイス・ペスの状態からBurnでペスの忠誠度ひっくり返されて負け
トリココンわりと辛い。損耗摩耗強い。
R3 青信心×○×
G1 バイデントカウンター出来ず宝球引けずにラスで流したりしたんだけど谷ビートで負け。
G2 エルズペス奥義で27点パンチして勝ち
G3 相手初手から反論4枚あって相手の上から降ってきたバイデントとタッサ対処出来なくてそのまま負け。
1-2。つらい。
青信心に反論4枚初手から持たれてバイデント無理矢理着地されてクロパされたら無理よ。
地味に二戦目も反論3枚否認2枚くらい引かれてた気がする。青単強いんじゃ!
PWC
1-3-1でドロップ。分けはオルゾフコン。
R1がクソ長引いて、こっちペス奥義辿り着いて勝ったけど向こうもワンチャン捲れる盤面だったんでしゃーなし。2本目サクッと殺されて分けだったの切ない。
負けは黒単、赤t緑信心、青t黒信心。
黒単はハンデス連打でトップゲーさせられて負け。
赤信心は捌いてんのに相手に上から強いもん叩きつけられすぎて負け。
青信心はアショクとハンデスにイワされて負け。
勝ちは青白コンにハンデスゲーとバロンゲーして勝ち。
トップメタのデッキに勝てもしないでエスパー使う理由あんのかってヘコむ。
まあでも、落ち込んでもしょうがない。前向いて頑張るしかないわな。
とりあえず明日か明後日は晴れる屋行きたい。
2013/12/13 ビッグマジック池袋店平日モダン
2013年12月13日 TCG全般 コメント (4)デッキはマーフォーク。
R1 青単マーフォーク ×○×
G1 後手
G2 先手
G3 後手
溢れ出る先手ゲー臭。一刻館に前にいたクマのオッサン。
R2 白石単 ×○×
G1 打点が高いィ!
G2 赤白剣が単体の銀エラについてそのまま勝った。
G3 2ランドで銀エラ展開するか幽霊街に針刺して絡み付き構えるか悩んで、ランド伸びないと負け、幽霊街で土地割られたら負けの2択から銀エラ展開して幽霊街で土地割られて死亡。StripMine強すぎんよ。
R3 Ad Grace ××
G1 呪い捕らえ1枚で止まる訳もなくそのまま死んだ
G2 呪文滑り、綺羅ってハンドキープして滑り置いて綺羅置こうとしたら否定の契約撃たれてそのままアップキープに殺されて死んだ。むかつきがインスタントなのはおかしい(迫真)
0-3のうんこたれ。モダンは身内でやってるくらいでちょうどいいなぁ。
とはいえ、同盟者使ってた方が気さくで面白かったりで和気藹々と楽しめる雰囲気ではあったと思う。いいこと。
R1 青単マーフォーク ×○×
G1 後手
G2 先手
G3 後手
溢れ出る先手ゲー臭。一刻館に前にいたクマのオッサン。
R2 白石単 ×○×
G1 打点が高いィ!
G2 赤白剣が単体の銀エラについてそのまま勝った。
G3 2ランドで銀エラ展開するか幽霊街に針刺して絡み付き構えるか悩んで、ランド伸びないと負け、幽霊街で土地割られたら負けの2択から銀エラ展開して幽霊街で土地割られて死亡。StripMine強すぎんよ。
R3 Ad Grace ××
G1 呪い捕らえ1枚で止まる訳もなくそのまま死んだ
G2 呪文滑り、綺羅ってハンドキープして滑り置いて綺羅置こうとしたら否定の契約撃たれてそのままアップキープに殺されて死んだ。むかつきがインスタントなのはおかしい(迫真)
0-3のうんこたれ。モダンは身内でやってるくらいでちょうどいいなぁ。
とはいえ、同盟者使ってた方が気さくで面白かったりで和気藹々と楽しめる雰囲気ではあったと思う。いいこと。
12/11 晴れる屋サービススタンダード17時、20時
2013年12月12日 TCG全般 コメント (2)デッキはエスパーコントロール。
○17時
R1 緑t青信心 ○×○
g2 魔女跡追い止まらずラス引かず。
R2 オルゾフコントロール ○○
メインはハンド切れてから回答全部トップから引いて勝ち
サイドはシンコレで肉貪り抜いてヴィズコーパゲー。
R3 RedDeckWin ○×○
メインは4まで削られたけどペス強くて勝ち
g2は綺麗に焼かれて死亡
g3は相手マナフラッド気味のゆっくり展開なので霊異種置いてからピン除去撃ち散らかして勝ち
というわけで2度目の3-0。調整してる甲斐があるってもんだ。
○20時
R1 青白英雄 ○○
R2 黒信心(t白青?土地だけかな) ××
g1 ハンデス2連打されたらハンド消えて死亡
g2 相手の動き全部捌いてからの相手の夜帳に暫く占術土地食わせた後のトップ啓示X=3が全部土地、当然トップも土地。そのまま最後まで土地だけ引いて死んだ。流石に無理。
R3 オロスバーン ××
g1 2占術ランドで悩んでキープ。4枚まで綺麗に伸びてくれてピン除去豊富に撃ってたのでいけるかと思ったら綺麗に4ランドで止まって死亡。
g2 相手のハンドがバロン、土地2なの見てからトップ火力鬼引きされて死亡。投げ付けられるだけで死ぬのやめちくり〜。
1-2
It’s magic^o^
相変わらずバーンがキツい。
黒単の方とサイドについて少し話せたのがありがたかった。
一人で調整してると視野が狭くなるからお話伺えるのはありがたい。
ともあれ、とりあえずメインはかなり固まってきた。
サイドは少し悩んでる部分もあるけど、固まりつつはある。
明日は池袋BMのモダンに白石が出たいらしいので、ついてく。まあ魚もサイド組めたし息抜きや!
金曜は夢屋の予定。
日曜も何かあった気がする。なんだっけ。
来週は金曜フライデー行けないので、木曜スタンダード晴れる屋はまず出るとして、
月火水のうち2回行っとくべきか悩み中。
○17時
R1 緑t青信心 ○×○
g2 魔女跡追い止まらずラス引かず。
R2 オルゾフコントロール ○○
メインはハンド切れてから回答全部トップから引いて勝ち
サイドはシンコレで肉貪り抜いてヴィズコーパゲー。
R3 RedDeckWin ○×○
メインは4まで削られたけどペス強くて勝ち
g2は綺麗に焼かれて死亡
g3は相手マナフラッド気味のゆっくり展開なので霊異種置いてからピン除去撃ち散らかして勝ち
というわけで2度目の3-0。調整してる甲斐があるってもんだ。
○20時
R1 青白英雄 ○○
R2 黒信心(t白青?土地だけかな) ××
g1 ハンデス2連打されたらハンド消えて死亡
g2 相手の動き全部捌いてからの相手の夜帳に暫く占術土地食わせた後のトップ啓示X=3が全部土地、当然トップも土地。そのまま最後まで土地だけ引いて死んだ。流石に無理。
R3 オロスバーン ××
g1 2占術ランドで悩んでキープ。4枚まで綺麗に伸びてくれてピン除去豊富に撃ってたのでいけるかと思ったら綺麗に4ランドで止まって死亡。
g2 相手のハンドがバロン、土地2なの見てからトップ火力鬼引きされて死亡。投げ付けられるだけで死ぬのやめちくり〜。
1-2
It’s magic^o^
相変わらずバーンがキツい。
黒単の方とサイドについて少し話せたのがありがたかった。
一人で調整してると視野が狭くなるからお話伺えるのはありがたい。
ともあれ、とりあえずメインはかなり固まってきた。
サイドは少し悩んでる部分もあるけど、固まりつつはある。
明日は池袋BMのモダンに白石が出たいらしいので、ついてく。まあ魚もサイド組めたし息抜きや!
金曜は夢屋の予定。
日曜も何かあった気がする。なんだっけ。
来週は金曜フライデー行けないので、木曜スタンダード晴れる屋はまず出るとして、
月火水のうち2回行っとくべきか悩み中。
2013/12/10 晴れる屋平日スタンダート17時の部
2013年12月10日 TCG全般 コメント (2)デッキはいつもどおりEsper Control。レシピはGPT後のサイドから変更無し。
R1 最強の外国人
G1 スープレックスがキマって勝ち
G2 寝技でgg。
R2 青白コントロール ×○×
G1 向こうの方が多く先に啓示引いてハンド差から霊異種通されて負け。
G2 こっちがハンデス引いて霊異種通して勝ち。
G3 向こうの方が(ry あとパンテノンにライフ持ってかれすぎ。今わの際を入れるべきだったかもしれん。
R3 黒単
G1 捌いてエルズペス降臨してそのまま勝ち。
G2 ハンドボロボロにされて負け。
G3 シンコレ2枚でビートしてライフ2まで詰めるも相手がトップからデーモン引きすぎて負け。エレボスの引き増しあったにしても相手のトップ強すぎんよ…。全部捌いてからのトップ負けはしゃーなし。
というわけで実質0-2のゴミ。ふぁー…。
R1 最強の外国人
G1 スープレックスがキマって勝ち
G2 寝技でgg。
R2 青白コントロール ×○×
G1 向こうの方が多く先に啓示引いてハンド差から霊異種通されて負け。
G2 こっちがハンデス引いて霊異種通して勝ち。
G3 向こうの方が(ry あとパンテノンにライフ持ってかれすぎ。今わの際を入れるべきだったかもしれん。
R3 黒単
G1 捌いてエルズペス降臨してそのまま勝ち。
G2 ハンドボロボロにされて負け。
G3 シンコレ2枚でビートしてライフ2まで詰めるも相手がトップからデーモン引きすぎて負け。エレボスの引き増しあったにしても相手のトップ強すぎんよ…。全部捌いてからのトップ負けはしゃーなし。
というわけで実質0-2のゴミ。ふぁー…。
12/8 GPT静岡@晴れる屋 平日スタンダード20時の部@晴れる屋
2013年12月9日 TCG全般 コメント (7)今日は朝から晴れる屋GPTへ。
行って見たらTさんとかYさんとかAさんとか、懐かしい面々が勢揃いしてた。
ラウンドの合間、ぼっちじゃなくてよかった。(小並感)
デッキは相変わらずのエスパーコントロール。
R1 青単○○
対戦相手ダブマリ、マナスクリューやししゃーない
R2 黒単t白○××
縁切りで宝球対策してて割とキツかった。
3戦目はデーモン止まらず死亡。噛み合わなかった。
R3 コロッサスグルール○×○
メインは相手のハンド尽きてそのままペスが降りて相手が投了
負けはガラク止まらず。3戦目時間無かったけど霊異種6t目即着地からビートしきった。
R4 ナヤビートダウン○×○
負けはクソプレミしてそのまま死亡
3戦目霊異種強くて勝ち
R5 エスパーコントロール×○△
多分ここが今日の別れ道だった。
3戦目、血男爵止まらなかったけど啓示打たれまくって粘られて分け。
R6 オロスグッドスタッフ ○××
メインは相手のオブゼ殺したあとペス止まらんかったっぽい。
2戦目はライフ8まで詰めて血男爵が完全にイキイキしてたけど、相手のトップ鞭でプラン崩壊して負け。
3戦目は土地2枚で止まって死亡。ダブマリはできなかった。
R7 白単ウィニー ××
ピュアー強くて負け×2
R8 青単○○
メインは丸裸にしてペス。
サイドはハンデスで手札ボロボロにされた後、トップからカウンターめっちゃ降ってきて相手土地事故ってたのもあってペスが強くて勝ち。
というわけで総合戦績4-3-1(マッチ単位11-9-1)で何とか勝ち越し。
その後しばらく休憩した後に20時からの平日スタンダードへ。
サイドの弱いもの抜いて強いもの増やした感じ。
◼︎晴れる屋スタンダード20時の部
サイドの群れネズミ弱くね?あとファリカの療法超弱くね?ってなって抜いた。
代わりに色々積んだ。サイドだけ変更。
R1 領域コントロール ○○
宝球4枚引いて全部対処して勝ち。残りライブラリー10枚とかになってたと思う。
サイド後はハンデス→カウンター→シンコレとペストークン3体で5点クロック刻んで勝ち。
R2 赤単 ×○○
メインは無理。何がどう転んでも負けるマッチだと思います。
サイドは今わの際と血男爵強すぎて勝ち。
3戦目は相手が1マリ後で動きヌルい間にライフ安全圏で血男爵着地して殴ってゲインしてライフ22くらいになって勝ち。
R3 青単 ○×○
相手ダブマリ×2で申し訳なくなった…。3戦目は相手ダブマリからマナフラとかいう…。
マジックさせてもらえてなさがヤバかった。カウンターは引きまくってたみたいだけど、
こっちの啓示でカウンター吊ってペス着地してそのまま勝ち。
ともあれ対戦相手の事故もありましたが遂に3-0できた!
行って見たらTさんとかYさんとかAさんとか、懐かしい面々が勢揃いしてた。
ラウンドの合間、ぼっちじゃなくてよかった。(小並感)
デッキは相変わらずのエスパーコントロール。
●Mainboard
Lands 27
4 湿った墓
4 神聖なる泉
4 神無き祭殿
4 欺瞞の神殿
4 静寂の神殿
4 島
3 平地
Creatures 1
1 霊異種
Spells 32
2 思考囲い
3 アゾリウスの魔除け
3 解消
1 中略
2 英雄の破滅
1 肉貪り
1 遠隔+不在
1 破滅の刃
4 拘留の宝球
4 至高の評決
4 スフィンクスの啓示
4 思考を築く者、ジェイス
2 太陽の勇者、エルズペス
○Sideboards : 15
1 英雄の破滅
1 破滅の刃
2 ヴィズコーパの血男爵
1 群れネズミ
4 反論
2 真髄の針
2 今わの際
2 ファリカの療法
R1 青単○○
対戦相手ダブマリ、マナスクリューやししゃーない
R2 黒単t白○××
縁切りで宝球対策してて割とキツかった。
3戦目はデーモン止まらず死亡。噛み合わなかった。
R3 コロッサスグルール○×○
メインは相手のハンド尽きてそのままペスが降りて相手が投了
負けはガラク止まらず。3戦目時間無かったけど霊異種6t目即着地からビートしきった。
R4 ナヤビートダウン○×○
負けはクソプレミしてそのまま死亡
3戦目霊異種強くて勝ち
R5 エスパーコントロール×○△
多分ここが今日の別れ道だった。
3戦目、血男爵止まらなかったけど啓示打たれまくって粘られて分け。
R6 オロスグッドスタッフ ○××
メインは相手のオブゼ殺したあとペス止まらんかったっぽい。
2戦目はライフ8まで詰めて血男爵が完全にイキイキしてたけど、相手のトップ鞭でプラン崩壊して負け。
3戦目は土地2枚で止まって死亡。ダブマリはできなかった。
R7 白単ウィニー ××
ピュアー強くて負け×2
R8 青単○○
メインは丸裸にしてペス。
サイドはハンデスで手札ボロボロにされた後、トップからカウンターめっちゃ降ってきて相手土地事故ってたのもあってペスが強くて勝ち。
というわけで総合戦績4-3-1(マッチ単位11-9-1)で何とか勝ち越し。
その後しばらく休憩した後に20時からの平日スタンダードへ。
サイドの弱いもの抜いて強いもの増やした感じ。
◼︎晴れる屋スタンダード20時の部
サイドの群れネズミ弱くね?あとファリカの療法超弱くね?ってなって抜いた。
代わりに色々積んだ。サイドだけ変更。
○Sideboards : 15
1 破滅の刃
2 ヴィズコーパの血男爵
3 罪の収集者
4 反論
2 真髄の針
3 今わの際
R1 領域コントロール ○○
宝球4枚引いて全部対処して勝ち。残りライブラリー10枚とかになってたと思う。
サイド後はハンデス→カウンター→シンコレとペストークン3体で5点クロック刻んで勝ち。
R2 赤単 ×○○
メインは無理。何がどう転んでも負けるマッチだと思います。
サイドは今わの際と血男爵強すぎて勝ち。
3戦目は相手が1マリ後で動きヌルい間にライフ安全圏で血男爵着地して殴ってゲインしてライフ22くらいになって勝ち。
R3 青単 ○×○
相手ダブマリ×2で申し訳なくなった…。3戦目は相手ダブマリからマナフラとかいう…。
マジックさせてもらえてなさがヤバかった。カウンターは引きまくってたみたいだけど、
こっちの啓示でカウンター吊ってペス着地してそのまま勝ち。
ともあれ対戦相手の事故もありましたが遂に3-0できた!
12/6 秋葉原夢屋FNM
2013年12月6日 TCG全般 コメント (8)勝てない…!グギギ…!終わってんなー。
でもめげずに練習重ねるしかない。頑張るのだ…。
Round1 オロスバーン ○××
サイド後万神殿1枚でライフ持ってかれすぎてる。
Round2 4Cグッドスタッフ? ×○×
クソプで負け ただどっちにしろ捲られてたのかなあ。
Round3 ゴルガリビート ××
物量差で押し切られた。除去が足りない…。
サイド後はマリガンからラス引けずに死亡。
Round4 青緑アクロスDeckWin ○○
霊異種3枚対処して流石にコントロールし切って勝ち
2戦目は向こうの勝ち筋全部弾いて土地くっそ並んで霊異種置いて勝ち
1-3の前兆語り。
果たして明日のGPTは大丈夫なんでしょうか=͟͟͞͞(꒪ỏ꒪)
レシピは一応秘密に。
でもめげずに練習重ねるしかない。頑張るのだ…。
Round1 オロスバーン ○××
サイド後万神殿1枚でライフ持ってかれすぎてる。
Round2 4Cグッドスタッフ? ×○×
クソプで負け ただどっちにしろ捲られてたのかなあ。
Round3 ゴルガリビート ××
物量差で押し切られた。除去が足りない…。
サイド後はマリガンからラス引けずに死亡。
Round4 青緑アクロスDeckWin ○○
霊異種3枚対処して流石にコントロールし切って勝ち
2戦目は向こうの勝ち筋全部弾いて土地くっそ並んで霊異種置いて勝ち
1-3の前兆語り。
果たして明日のGPTは大丈夫なんでしょうか=͟͟͞͞(꒪ỏ꒪)
レシピは一応秘密に。
12/5 晴れる屋木曜スタンダード
2013年12月6日 TCG全般 コメント (2)ゴミ過ぎてレポ書く気すら失せるけど戒めの為に結果だけ。
14時 1-1-1
R1 迷路コン ○×時間切れ
R2 ボロスバーン ××
R3 キマイラDeck ○○
17時 0-3
R1 オロスコン ○××
R2 ボロスバーン ××
R3 赤信心t緑 ××
20時 2-1
R1 黒単○×○
R2 青白しらいし ○××
R3 コロッサスグルール○×○
人間以下のゴミ屑だったのだ。つらたん。
メインのペス減らすかなあ。
ボロスはまあ無理。りーむー。
14時 1-1-1
R1 迷路コン ○×時間切れ
R2 ボロスバーン ××
R3 キマイラDeck ○○
17時 0-3
R1 オロスコン ○××
R2 ボロスバーン ××
R3 赤信心t緑 ××
20時 2-1
R1 黒単○×○
R2 青白しらいし ○××
R3 コロッサスグルール○×○
人間以下のゴミ屑だったのだ。つらたん。
メインのペス減らすかなあ。
ボロスはまあ無理。りーむー。
晴れる屋スタンダード*3予定
金曜
FNM@夢屋(実は2回目)
土曜
GPT静岡@夢屋
日曜
GPT静岡@晴れる屋
夢屋のFNMはむかーしむかしに1度だけ出た事があるなー。
なおLoLはShyvanaちゃんにハマっている模様。
Shyvana JarvanIVあたりのJunglerを練習中。
ADCはSivirばっかりなのでそろそろ他も使いたい。
昔に比べて食わず嫌いは治ってきたなー。ARAMのお陰か。
金曜
FNM@夢屋(実は2回目)
土曜
GPT静岡@夢屋
日曜
GPT静岡@晴れる屋
夢屋のFNMはむかーしむかしに1度だけ出た事があるなー。
なおLoLはShyvanaちゃんにハマっている模様。
Shyvana JarvanIVあたりのJunglerを練習中。
ADCはSivirばっかりなのでそろそろ他も使いたい。
昔に比べて食わず嫌いは治ってきたなー。ARAMのお陰か。
11/29 秋葉原一刻館FNM
2013年11月30日 TCG全般使用デッキはいつものエスパーコン。
レシピは前回日記のままなので割愛。
Round1 黒単信心(るぅさん) ○
るぅさんが僕のライフを勘違いして1勝拾う…。
血男爵は強かった。ダブマリから勝てるのは流石にキチ。
Round2 ラクドスビートダウン ○
即死1回
あとは血男爵ブンブンしてたと思う。
ライフきついけど、赤単に比べれば…。
Round3 エスパーライブラリーアウト △
G1は確かアショクとか通ってそのまま緩やかに死んだ
2Gはバロンブンブンで勝ち
3Gは時間足りず引き分け。盤面勝ち確な場面だったので、G1さっさと畳むべきだった。
というわけで2-0-1で2位。分けた相手が1位。
全勝が遠い。3戦目なんかは本当にプレイヤー性能低すぎて分けてしまった感じある。
とりあえずメインサイドは割としっくりくる感じに。
捌いて捌いて、最後のハンドが啓示、という流れを割と安定して出来てるので、啓示は4投で間違いなさそう。
終わった後はこじきとMMDさんとKさんと4人で朝までマジックしてました。
モダン魚強い。波使いがマジぶっ壊れ。
11/22 秋葉原一刻館FNM
2013年11月23日 TCG全般 コメント (2)デッキは安定のエスパー。調整して欲張り仕様にしてみた。
Round1 黒t緑 信心 ( ripさん )
Game1 対処遅れてネズミにぶっ殺される。
Game2 UU出ない状態で解消、ジェイスってハンドで死んだかと思ったらデッキから血男爵2枚降ってきて解決してしまった。そのまま殴り勝ち。
Game3 相手が事故ってる間に霊異種ビートして勝ち。
Round2 バントアグロ
Game1 ノロノロ啓示で引き合いしてる間に向こうの霊異種着地して死亡
Game2 ダブマリ死亡。ゲームさせてくんろーwww
Round3 バントアグロ
Game1 コントロールしてペス着地して勝ち
Game2 評決で流して、土地詰まってる間に早めに霊異種着地して勝ち
感想
モッサリはしてるから多分アゾチャ必須。潤滑油的要素。サイドする時もなにかと便利。
血男爵をフィニッシャーに据えてるせいで、緑系のデッキに対するフィニッシュ力が弱い。ので、サイドに霊異種追加。
その代わり黒単に対して叩きつけるだけで勝てるフィニッシャーがいるのは心強い。
思考囲い、解消の枚数に逆に若干の不安要素は残るけど、「出たらアカンものをどうにかする」(血男爵、PWなど)カードが4枚だから…いい…かな…。
宝球がとにかくつえー。
●Mainboard
Land 27
4 湿った墓
4 神聖なる泉
4 神無き祭殿
4 欺瞞の神殿
4 静寂の神殿
4 島
3 平地
Creature 3
1 霊異種
2 ヴィスコーパの血男爵
Spell 30
2 思考囲い
2 解消
3 英雄の破滅
2 肉貪り
4 拘留の宝球
4 至高の評決
4 スフィンクスの啓示
4 思考を築く者、ジェイス
2 太陽の勇者、エルズペス
3 アゾリウスの魔除け
○Sideboard
1 強迫
2 思考囲い
2 破滅の刃
2 闇の裏切り
1 霊異種
2 ヴィズコーパの血男爵
2 反論
1 否認
1 無慈悲な追い立て
⚫︎かう予定のものめもめも
スフィンクスの啓示 1
ヴィズコーパの血男爵 1〜2
もしどなたかトレード、放出出来る方がいたら教えてくださいっ
11/15 秋葉原一刻館FNM と エスパーコントロール調整案
2013年11月16日 TCG全般昨日は結局
京浜東北線止まる → 大井町線無くなる → 大井町駅から沿線までタクシーを負担してくれるらしい → タダでタクシー乗って溝の口着く → 居酒屋入ってるぅさんとUさんとripさんとゲラゲラ笑いながら呑む。
っていう…。予想外過ぎた。何が予想外って、
「ぼくは帰るよ」って言いながら、京浜東北線乗ってれば帰れるripさんを大井町で引き摺り下ろしたるぅさんが予想外過ぎた。
で、肝心のフライデー結果。
1R 黒単 ◯
2R 黒単 ×
3R 黒単 ×
さすがにこれは…(;^ω^)
エスパーコントロール調整案。
・アゾリウスの魔除けがなんとなーく強いんだか弱いんだか、って感じ。
毎回サイドアウトしてる気がするんで抜いてみる。
・オブゼは強いんだけど、それ以上に血男爵が狂ってる。
・中略撃てるようになる頃にはもう解消構えられる。なら最初から解消で良い。
・啓示4にするかは悩ましいけどいつ引いても強いからいいや(小並感)
・衰微をあんま見ない+使っててすげー引きたいカードなので拘留の宝球増量。
(OUT)
3 アゾリウスの魔除け
1 幽霊議員、オブゼダート
2 中略
(IN)
2 ヴィズコーパの血男爵
2 拘留の宝球
1 解消
1 スフィンクスの啓示
●Mainboard
Land 26
4 湿った墓
4 神聖なる泉
4 神無き祭殿
4 欺瞞の神殿
4 静寂の神殿
3 島
3 平地
Creature 4
1 霊異種
2 ヴィズコーパの血男爵
1 幽霊議員、オブゼダート
Spell 30
3 思考囲い
3 解消
3 英雄の破滅
2 肉貪り
4 拘留の宝球
4 至高の評決
4 スフィンクスの啓示
4 思考を築く者、ジェイス
2 太陽の勇者、エルズペス
1 無慈悲な追い立て
○Sideboard
2 強迫 (コントロール、黒単)
1 思考囲い (高速ビート以外)
2 破滅の刃 (黒以外のビートダウン用)
2 闇の裏切り(黒単)
2 漸増爆弾 (グルール、赤単)
2 反論 (コントロール、青単)
1 否認 (コントロール、黒単)
1 次元の浄化 (グルール?けど宝球増やしたから抜きたい)
2 未定枠 (メタるとしたら赤系、白黒系?)
サイドが何となーくまだ惰性で出来てる感。
メイン、サイドアドバイスが頂けたら嬉しいです(^ν^)
京浜東北線止まる → 大井町線無くなる → 大井町駅から沿線までタクシーを負担してくれるらしい → タダでタクシー乗って溝の口着く → 居酒屋入ってるぅさんとUさんとripさんとゲラゲラ笑いながら呑む。
っていう…。予想外過ぎた。何が予想外って、
「ぼくは帰るよ」って言いながら、京浜東北線乗ってれば帰れるripさんを大井町で引き摺り下ろしたるぅさんが予想外過ぎた。
で、肝心のフライデー結果。
1R 黒単 ◯
2R 黒単 ×
3R 黒単 ×
さすがにこれは…(;^ω^)
エスパーコントロール調整案。
・アゾリウスの魔除けがなんとなーく強いんだか弱いんだか、って感じ。
毎回サイドアウトしてる気がするんで抜いてみる。
・オブゼは強いんだけど、それ以上に血男爵が狂ってる。
・中略撃てるようになる頃にはもう解消構えられる。なら最初から解消で良い。
・啓示4にするかは悩ましいけどいつ引いても強いからいいや(小並感)
・衰微をあんま見ない+使っててすげー引きたいカードなので拘留の宝球増量。
(OUT)
3 アゾリウスの魔除け
1 幽霊議員、オブゼダート
2 中略
(IN)
2 ヴィズコーパの血男爵
2 拘留の宝球
1 解消
1 スフィンクスの啓示
●Mainboard
Land 26
4 湿った墓
4 神聖なる泉
4 神無き祭殿
4 欺瞞の神殿
4 静寂の神殿
3 島
3 平地
Creature 4
1 霊異種
2 ヴィズコーパの血男爵
1 幽霊議員、オブゼダート
Spell 30
3 思考囲い
3 解消
3 英雄の破滅
2 肉貪り
4 拘留の宝球
4 至高の評決
4 スフィンクスの啓示
4 思考を築く者、ジェイス
2 太陽の勇者、エルズペス
1 無慈悲な追い立て
○Sideboard
2 強迫 (コントロール、黒単)
1 思考囲い (高速ビート以外)
2 破滅の刃 (黒以外のビートダウン用)
2 闇の裏切り(黒単)
2 漸増爆弾 (グルール、赤単)
2 反論 (コントロール、青単)
1 否認 (コントロール、黒単)
1 次元の浄化 (グルール?けど宝球増やしたから抜きたい)
2 未定枠 (メタるとしたら赤系、白黒系?)
サイドが何となーくまだ惰性で出来てる感。
メイン、サイドアドバイスが頂けたら嬉しいです(^ν^)